「お絵描き」で家遊び

小道具

子供のおうち遊びでも人気の「お絵描き」
必要な物は紙と筆記具だけなので、すぐに遊べてすぐに片づけられる、おすすめの遊びです。
楽しいだけではなく子供が成長するうえで良い効果も得られます!

お絵描きが子供に与える効果、お絵描きをさせる時の注意点などを紹介します。
子供の成長をサポートできるよう、ぜひチェックしてください。

お絵描きは、何歳から遊べる?

わが子は、お絵描きを1歳頃から興味をもち始めて、楽しそうに遊んでいます。

一般的にも、生後6ヶ月ほどで絵に興味を持ちはじめ、1歳頃からお絵描きに興味を持ちはじめることが多いそうです。

お絵描きが子供に与える効果

お絵描きは子供の成長につながる要素がたくさんあります。
小さいうちから塗り絵を遊ぶ事で、手先の器用さ・観察力・想像力などを高めていきましょう!
お絵描きをすることで、周りにあるいろんな物へ興味を持ってくれます。

運筆力がアップ

お絵描きをすることは、運筆力の向上につながります。
運筆力とは、鉛筆などの筆記具を自由自在に操る力のことうまく動かす技術のことです。

子供が絵を描く時、クレヨンや鉛筆を握ります。
それを巧みに動かすことで絵を描いていくのですが、この動きが運筆力を高めていきます。

観察力がアップ

お絵描きをすることは、視覚的な認知力も向上させます。

4歳頃になると、人や物・キャラクターなどを観察して描けるようになります。
色や形を観察し、違う角度からの絵を考えたりなど、様々な発見をして脳に良い刺激を与えます。

想像力がアップ

お絵描きに慣れてくると、「運動会」や「お祭り」など様々なテーマで絵を描かせてみましょう。

子供は、大人では想像つかないようなとてもおもしろい絵を描いてくれます。
目で見たものだけでなく、場面を想像をしてその様子を描く子もいます。
このように見えないものを想像して描くことで、想像力が養われていきます。

おすすめの筆記具

実際にわが子がお絵描きで遊ぶときに、好感触だった筆記具をご紹介します。

クレヨン

最初のお絵描きと言えばクレヨン!
持ちやすく書きやすく、100円ショップなどでも簡単に手に入ります。
先端に丸みがあって安心安全、一番のおすすめです。

おすすめのクレヨン
・子供が初めて使う定番のクレヨン
・持ち手が丸く、しっかり握れる
・カラフルで塗り絵本もセットでお得

水ペン

専用の用紙があれば、水道水でもお絵描きができちゃいます。
当然子供がなめても大丈夫ですし、イタズラ描きされても汚れないのが便利すぎるんです!

用紙も繰り返し使えて経済的でとってもおすすめです。

おすすめの水ペン&用紙
・水道水で描ける水ペン6本入り
・水が乾いたら何度でも使える用紙
・スタンプやお絵描き補助シートもセットでお得

電子メモパッド(お絵かきボード)

昔ながらの「砂鉄&磁石」の子供用お絵描きボードも良いですが、わが家では最終的に電子メモパッドに落ち着きました。
ソファやベッドに移動する時にも持ち歩き、気になった物をお絵描きしています。

圧倒的に軽くて、描ける線も細くて、綺麗に消せる。万能です!

おすすめの電子メモパッド(お絵かきボード)
・子供が抱えられるちょうど良い重さ&大きさ
・書く場所によって色が変わる、楽しい仕掛け
・圧力センサーがあり「はらい」や「はね」等で文字の練習もできる

お絵描きを実際に遊んでみた感想

・すぐに遊ぶ用意ができ、すぐに片づけられるので気軽に遊べた
・お絵描きをする度に上手くなっていくのを見るのが楽しい
・ママを描いてくれた
・クレヨンや鉛筆だとイタズラ描きをされて始末が大変だった

クチコミ・レビュー紹介

子供が描いた絵は独特で、大人も良い刺激になります。思い出にとノートを残し過ぎて、とてもかさばっていますが…。
うちの子は絵を描くことが大好きですから、どんどん描かせてあげたいです。
描き終わった絵を見せに来てくれるので、それを褒めてあげている時の子供の顔がとても愛おしいんです。
お絵描きはちょっとした子供の暇つぶしに最適ですね。
すぐ始められて、さっと片づけできるので。
子供も興味の移り変わりが激しいので、こういう小回りの利く遊びをもっと多く把握しておきたいです。

体力消耗の目安・疲れやすさ

最初は子供がクレヨンを持ち歩いて、家じゅうにイタズラ描きしないように見ておく必要があります。
慣れてくると、一人で遊んでくれるのでとても楽です。
子供の体力消耗度 2.0
大人の体力消耗度 1.0

「お絵描き」遊びであると便利なもの

お絵描きで遊ぶ時に、おうちにあると便利な物をご紹介します。

テーブルマット

慣れない頃でのクレヨンはどうしても紙からはみ出て塗ってしまい、机や床を汚してしまいます。
あらかじめ大きめのテーブルマットを敷いておけば、簡単に対策できるのでおすすめです!

・床でも机にも敷けて、キズ・汚れが防げる
・汚れても簡単に拭き取れる
タイトルとURLをコピーしました